セーラームーン保存会

「美少女戦士セーラームーンミュージアム」

連載開始から30年の軌跡をたどる大展覧会「美少女戦士セーラームーンミュージアム」が、六本木ミュージアムで開催されました。このページでは、秘蔵資料を一堂に集めたコレクション展示の模様や会場限定で販売されたグッズなどをご紹介します。

セーラームーンミュージアム

六本木ミュージアムに着くと、まず目に入るのは10戦士が並んだ外観パネル。原作者・武内直子先生が描き下ろした新作原画です。

セーラームーン描き下ろし

室内に入ると、タキシード仮面様のマントを身に纏ったセーラームーンに出会うことができます。待ちに待った新作原画を間近で見れて、心が踊ります。巨大パネルは、とても迫力があり、美しかったです。

時空の扉

時空の扉からミュージアム内に入場です。扉の番人であるセーラープルートの存在を感じさせてくれる空間です。ちびうさが持つ時空のカギを身につけて扉をくぐりたい気持ちになりました。

没入型体験シアター

没入型体験シアター

戦士達のアイテムが展示してある没入型体験シアターでは、90年代の連載当時を思い出す映像が流れます。ファンなら十分見慣れた映像も、イベント会場内ででファンのみなさんと一緒に見ると、気持ちが高まります。30周年、改めておめでとうございます。大好きなセーラームーンを今も楽しめることが嬉しいです。

90年代なかよし連載原稿

ホログラム原稿展示

ここでは、月刊少女まんが雑誌「なかよし」(講談社)にて連載された作品を振り返ることができます。武内先生のイラストは、ホログラム加工と相性が良いです。講談社の担当編集者である小佐野文雄(通称:おさBu)さんも仰っておられました。特に、変身したあとに決めポーズをするセーラームーンがキラキラで可愛いかったです。

セーラームーン,ホログラム原稿

追記:11月3期前夜祭で行われたInstagramのライブ配信では、好きなシーンを上げる場面で、小佐野さんは、サターンの「いつでも終焉と共に希望と再生があるのです」、司会を担当した主催のソニー・クリエイティブプロダクツの方は、レイ&美奈子の「男なんてお呼びじゃないのよ 悪い?」を選んでいました。どちらも印象に残る好きな台詞です。

90年代TVアニメ&劇場版

90年代TVアニメ前半 90年代TVアニメ後半

次は、個性豊かなアニメーターが参加して作り上げた90年代TVアニメ&劇場版を振り返るコーナーです。私は、TVシリーズの無印とS、劇場版のRが、特に好きです。声優やアニメスタッフの方々にも関心が強いので、語りだすと止まらなくなってしまいます。

セーラームーン,アニメ名場面

無印の魅力が詰まったカットの数々。大好きな5人の絆、コメディ路線から一転したシリアス展開、オープニング主題歌である「ムーンライト伝説」の「不思議な奇跡クロスして何度も巡り会う」という歌詞で、胸が熱くなるのは無印最終話の映像が浮かぶからです。必殺技を繰り出す武器「ムーンスティック」も効果的に使われ、バンダイなりきり玩具の中でも、一番思い入れのあるアイテムです。

セーラームーン,アニメ背景

背景資料では、主人公・月野うさぎが住む麻布の一軒家、アンティークの鏡やうさぎ模様のシーツが印象的な可愛いお部屋、月の王国であるシルバー・ミレニアムを見ることができます。映像では、アニメ塗りされたセル画が映るので、普段は見ることができない貴重なものです。

オープニング絵コンテ

更に、佐藤順一さんによるオープニング絵コンテも展示されていました。佐藤さんは、アニメ版の土台となる部分を作られた方です。絵コンテに込められた意図も読むことができるので、アニメコーナーの見どころだと思います。

変身バンク絵コンテ

TVアニメEDではノンクレジットでしたが、「新世紀エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明さんの絵コンテも展示されていました。7秒の尺が短すぎると粘って、伸ばしてもらった変身バンク。無印34話「光輝く銀水晶!月のプリンセス登場」で感動して涙した庵野さんは、セーラーへの参加に自ら営業をかけたというほどで、当時からセーラームーン関連の話が面白い方です。

劇場版セーラームーン設定資料

こちらは保存会のインタビューでもお世話になった香川久さんによる設定資料です。香川さんといえばセーラージュピターというくらい、まこちゃんの魅力をたっぷり届けてくれた方。力強く大胆でエロテックな無印変身バンクは必見です。90年代TVアニメ放送当時の詳しいお話は、Interviewからご覧下さい。

TVアニメ関連グッズ

セーラームーン玩具・なりきりアイテム セーラームーングッズ

90年代にバンダイから発売された、なりきり玩具パッケージデザインのロゴが入ったショーケースには、沢山の懐かしいグッズが展示されています。

セーラームーン,ウェディングドレス

武内直子先生監修のもと、MARIAROSA(マリアローザ)とコラボレートしたウェディングドレス。

セーラームーン,ウェディングドレス

劇場版Sで月野うさぎのパートナーである黒猫ルナが、人間になった姿をイメージしたカラードレスは、落ちついたイエローで立体感のあるオーバースカートに、ブラックとパープルのラメチュールをあわせたもの。

セーラー5戦士の守護星マークのグリッターが輝くビッグシルエットのドレスは、別売りのオーバースカート・襟・リボンを着けるとセーラームーンになりきったイメージを楽しむことができる2WAYタイプ。

セーラームーン,ウェディングドレス

セーラー5戦士&ちびムーンのイメージ色を、グラデーションで表現。それぞれの守護星マークのグリッターを散りばめたビッグシルエットのカラードレス。

外部太陽系4戦士のイメージ色を、裾からグラデーションで表現。こちらは総レースと大人っぽいシルエットが特徴です。

ミュージカル

セーラームーンミュージカル セーラームーンミュージカル衣装

20周年プロジェクトから復活したセーラームーンミュージカル(通称:セラミュー)ネルケプランニング版の衣装。元宝塚歌劇団の大和悠河さんが演じるタキシード仮面、大久保聡美ムーン時代のメンバーは、新しいセラミューを作り上げようと手探りな感じから見てきたので、特に思い入れがあります。

バンダイ版セラミュー バンダイ版セラミュー衣装

バンダイ版セラミューの衣装。大山アンザムーンを始めとした歴代の魅力あるキャストはもちろんですが、小坂明子さんと冬杜花代子さんから生まれた曲も良いです。

武内直子先生カラー原画

セーラームーン10戦士描き下ろし

ミュージアムのために描き下ろされた10戦士のイラストです。外観に飾られたイラストとは異なり、間近で見ることを踏まえた上で、細部まで描き込まれたものを展示してくださっているそうです。

セーラームーン,カラー原画 セーラームーン,カラー原画アップ

90年代なかよし連載時に描かれたカラーです。10戦士が並んだときの色使いが綺麗です。

キービジュアル描き下ろし セーラームーン描き下ろし

最後はキービジュアルのセーラームーン。少女から大人までの美しさが詰まった原画の数々を堪能しながら、30周年を感じることができました。今後もセーラームーンの世界を楽しみ続けたいです。

ミュージアムショップ

セーラームーンミュージアムショップ

グッズ内容の詳細は、後日追記でアップ予定。

ミュージアムカフェ

セーラームーンミュージアムカフェ セーラームーンミュージアムカフェメニュー

セーラームーンカフェ。後日写真追加予定。

セーラームーンミュージアム、,トイレ

トイレマークもセーラームーンでした。

セーラームーンミュージアム出口>

</section>

<div class=